- HOME
- 大学案内
- 情報公開・情報公表・職員採用・調達情報
- 情報公開・公表
- 長岡技術科学大学の節電状況について
長岡技術科学大学の節電状況について
1.現在の電力使用量(1時間毎に更新)
2.当月の使用最大電力量(1週間毎に更新)
契約電力:2,318kW
3.前月の使用最大電力量(1カ月毎に更新)
契約電力:2,318kW
4.私達が今取り組んでいること
- 照明は必要範囲のみ点灯し、昼休みの時間帯は基本一斉消灯する。
- 廊下、ホール等の共用エリアは半数以上の照明器具を間引く。
- 近くの階への移動はエレベーターを使用しない。
- 自動ドアは可能な範囲で停止する。(日中は開放状態とする)
- 同じ職場内のプリンターは共用で使用し、稼働台数を減らす。
- エアコンの使用は極力控えるが、冷房を使用する場合は設定温度28℃、
暖房を使用する場合は設定温度20℃を厳守する。
このような取組みにより、今後も使用電力量削減に努めます。
5.本学では次世代エネルギーに関する最先端の研究開発を進めています。
主な研究開発事業の取組みは以下のとおりですが、蓄電池、太陽光発電、
その他の取組みも行っています。
- 地球規模課題対応国際科学技術協力事業(環境・エネルギー分野)
「天然ゴムを用いる炭素循環システムの構築」 - 最先端・次世代研究開発支援プログラム
「グリーンイノベーションを加速させる超高性能分離膜による
革新的CO2回収技術の実現」
- 新潟県次世代地域エネルギー開発拠点
拠点事業研究会
メタン活用技術研究会
バイオマス利活用研究会
小型風力発電装置研究会
スマートグリッド研究会
お問い合わせ
施設課
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9232 FAX:0258-47-9030