令和5年度学部入学式並びに大学院入学式を挙行しました。
更新日:2023年4月12日
4月5日(水曜)に長岡市立劇場で令和5年度学部入学式並びに大学院入学式を挙行しました。
学部入学者441名、大学院5年一貫制博士課程入学者8名、大学院修士課程入学者397名、大学院博士後期課程入学者24名が、学長より入学を許可されました。
引き続き、入学生を代表して、学部第3学年機械創造工学課程の小暮芳渚さんが宣誓を行いました。
式典映像を下記URLにて視聴することができます。ぜひご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=3QcMoW_Dkxo
令和5年4月
- モンゴル科学技術大学、モンゴル3高専(モンゴル)を訪問しました。
- 【プレスリリース】新たな作用機序による抗菌薬開発を目指したペプチド型細菌DPP7阻害剤の創出~ペプチド型細菌ジペプチジルペプチダーゼ7阻害剤に関する特許権を取得しました~
- 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による 産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択されました。
- 学生SDGsプロモーターが「SDGs×にいがた~豊かなココロを育む集い~」イベントにてブースを出展しました。
- 令和5年度学部入学式並びに大学院入学式を挙行しました。
- 大学案内2024を発行しました。
- 広報誌VOS225号を発行しました。
- 長岡技術科学大学第11回原子力安全フォーラム「原子力人材育成と技大・高専連携」を開催しました。
- 姫野修司准教授が令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(技術部門)を受賞しました。