このページの先頭です


本文ここから

教育方法開発センター主催 FD講演会を開催しました

更新日:2024年11月18日

令和6年11月11日(月曜)に教育方法開発センター主催のFD講演会を開催しました。


本講演会は、慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科の井上雅裕特任教授を講師に迎え、「マイクロクレデンシャルとデジタルバッジの最新動向と大学での使い方」をテーマに開催したものです。


講演会には、教員、技術職員のほか内部質保証等を担当している事務職員等合わせて61名が参加しました。マイクロクレデンシャルの定義や高等教育へのインパクト、マイクロクレデンシャルの国内外の最新状況、デジタル学修歴証明・デジタルバッジなどについて講演いただいたのち、活発な質疑応答が行われました。


参加者からは、「今後の大学のあり方を考える上で非常に有益だった」等の感想が寄せられました。


教育方法開発センターでは、今後も教職員の教育方法改善等に資する講演会等の開催に取り組んで参ります。