学生が書いた 研究室ガイドブック 2024長岡技術科学大学

前のページ 次のページ
4

騒音振動制御工学研究室

准教授/小林 泰秀

准教授小林 泰秀

研究者総覧 長岡技術科学大学 研究者総覧
J-GLOBAL
  • ロバスト制御技術の実システムへの応用
  • 週ゼミ報告で毎日コツコツ
  • 波をもって波を制す

小林 泰秀 先生
先生は朝ゼミでの質疑応答の場を含めて熱心に学生と向き合って話をし,研究に悩んでも気軽に相談に乗っていただけます。また、研究の進捗状況や内容に合わせて学会参加を勧めてもらえるため自分のペースで参加を考えることができます。

研究内容

ロバスト制御と波をキーワードに研究を行っています。モノを制御するには制御対象をモデル化する必要がありますが制御対象に音や波が含まれるとモデル作りが困難になります。 ロバスト制御を用いるとモデル化が困難な制御対象でも安定した制御系を設計できるようになります。
<熱音響>:能動騒音制御を利用した熱音響現象の実験的解明に取り組んでいます。
<汎用サーボモータ>:少ない手間で十分な性能を発揮する制御手法の構築を目指します。
<振動発電>:振動発電機の発電効率向上を目指します。

スマートコミュニティ2016に展示した熱音響発電機

研究室について

朝ゼミと英論ゼミがあります。朝ゼミは朝8時から、日替わりで1週間の研究の進捗状況を報告します。英論ゼミは週1回のペースで、担当者が自分の研究に関連する英語論文を読み、その内容を説明します。
上記のゼミ以外には拘束時間はなく、「毎日少しずつ」をモットーに各自無理の無いペースで研究を進めています。また、花見や長岡花火など各種イベントも随時行っています。
修士学生を対象に、年1回を目安に学会に参加しています。他大学と積極的に交流し、情報交換を行うことで研究の質を高めています。

英論ゼミの様子。コーヒーを飲みながら、論文の内容を討論します

修論・卒論テーマ

  • (修)電力フィードバック進行波型熱音響発電機における発振余裕の解析と制御系設計ツールの開発
  • (卒)一次元ダクトの能動騒音制御における直行振動機構の効果

博士後期課程
修了者数

0

こんな研究機関、企業に就職しました

  • 三菱電機(株)
  • (株)牧野フライス製作所
  • TDKラムダ(株)
  • 古野電機(株)
  • 平田機工(株)
  • ミネベアミツミ(株)
  • オムロン(株)
  • 日本精機(株)
  • (株)椿本チエイン
  • アルプス電気(株)
  • マツダ(株)
  • (株)安川電機
  • (株)メイテック
  • (株)山田製作所
  • 日産自動車(株)
  • 三菱重工業(株)
  • 三洋電機(株)
  • 矢崎総業(株)
工学専攻 機械工学分野 渡辺 大貴(舞鶴高専 出身)