本研究室はコアタイムが無く、研究の進め方は、基本的に学生の自主性が尊重されます。ですが、困ってしまった時は先生から適宜アドバイスを頂けるので、安心して研究を進めていくことができます。また、週1回ずつ、光学に関する本の輪講と論文紹介、進捗報告会があります。輪講と論文紹介は、のびのびと勉強するために、学生のみで行っています。進捗報告会では日々の研究内容について発表し、疑問点が無くなるまで徹底的に議論しています。学生同士の関係も良好で、とても和気藹々とした研究室です。

電磁界シミュレータを用いたメタマテリアルの構造設計