先生は生徒の自主性を重んじてくださるので、コアタイムはゼミの時間用に週に数時間確保されていますが、自由に研究を進めることができます。コアタイムの間は研究室にいなければなりません。また、月に一回の進捗報告ゼミや英語論文紹介ゼミなどがあるため、しっかりと研究は進めておかないといけません。
新型コロナウイルス感染症対策では、常に窓を開けている状態で研究を行ったり、ゼミをリモートで行ったりなどの対応をしました。
研究室の雰囲気は和気藹々としていて、先輩後輩関係なく話す機会も多いです。

リモートゼミの様子