研究室の一日は朝ゼミから始まります。約1か月ごとに発表当番になり、進捗報告や論文紹介を行って活発な議論をしています。朝ゼミ後はコアタイムとなり、集中して研究活動に取り組みます。研究室内には留学生が多く、国際コミュニケーションや異文化交流も多く経験できます。オープンキャンパスや学科のソフトボール大会などのイベントや、春や秋を中心に学会にも積極的に参加するため、少しハードな研究姿勢が求められます。しかし、社会に出たときに一歩リードできる実力が身につくことは間違いないと思います。

朝ゼミでは活発な意見交流が行われます