学生が書いた 研究室ガイドブック 2024長岡技術科学大学

前のページ 次のページ
24

エネルギー工学研究室

教授/山田 昇

教授山田 昇

研究者総覧 長岡技術科学大学 研究者総覧
J-GLOBAL
  • 再生可能エネルギーの有効活用!
  • 失敗は成功のもと!
  • 限界突破に挑戦し続ける!

山田 昇 先生
山田先生は私たち学生のことを大切にしていらっしゃいます。常に研究から就活まで、どんな相談でも快く受け入れていただいています。特に研究に関しては的確ご指導いただき、暖かく応えてくださいます。

研究内容

本研究室では、主に太陽光エネルギー、熱エネルギーなどの身近にあり自然エネルギーの最適利用に着目し、研究に取り組んでいます。研究テーマは、電動自転車に搭載する3次元曲面対応PVモジュールの開発、AIによる追尾式両面受光太陽光発電システムの最適制御、熱電モジュールを用いたカルノーバッテリーの開発(熱電発電)、複雑形状熱交換器を用いた蓄熱システムの開発、ウェアラブル空調の伝熱促進技術の開発などがあり、エネルギーの問題を解決し日常生活や社会活動を維持していく研究です。

GYROID型の熱交換器

研究室について

本研究室にコアタイムはありません。研究内容によって「光」と「熱」という2つのチームに分かれており、各チームで協力し合い、幅広い知識を習得することができます。実績も十分で、評価の高い研究成果を挙げています。ゼミでは、学部生が毎週、院生が隔週で進捗報告を行っています。また、研究室には多くの国からの留学生が在籍しており、多言語・多文化に触れることができ、英語でコミュニケーションをとることもあります。研究以外のイベントも積極的に行っており、仲が良く笑顔が絶えない研究室です。

飲み会後の集合写真

修論・卒論テーマ

  • (修)車載太陽電池モジュールの曲面成型および信頼性向上に関する研究
  • (修)中高温固体蓄熱材料の製作および蓄熱システムのシミュレーション
  • (修)熱電変換モジュールを用いたカルノーバッテリーシステムに関する研究
  • (卒)樹脂カバーを有する軽量太陽電池モジュールの降雹耐久性評価
  • (卒)熱電モジュールを用いたカルノーバッテリーの実験検証

博士後期課程
修了者数

10

こんな研究機関、企業に就職しました

  • ダイキン工業(株)
  • 日揮ホールディングス(株)
  • ブルボン(株)
  • 日産自動車(株)
  • オークマ(株)
  • 東芝プラントシステム(株)
  • 日東紡績(株)
  • 日立Astemo(株)
  • テルモ(株)
  • スズキ(株)
  • マツダ(株)
  • UAJC(株)
  • 新日鐵住金(株)
  • 昭和電工マテリアルズ(株)
  • 東京エレクトロン(株)
  • 信越化学工業(株)
  • 東北電力(株)
  • 富士電機(株)
工学専攻 機械工学分野 LY VU DUC(ハノイ工科大学 出身)