学生が書いた 研究室ガイドブック 2025長岡技術科学大学

前のページ 次のページ
28

マイクロ・ナノプロセス応用研究室

准教授/溝尻 瑞枝
  • フェムト秒レーザを用いた3次元金属微細構造作製に関する研究
  • 超短時間金属析出過渡現象の解明に関する研究
  • 新規微細加工技術を用いたマイクロデバイス創製に関する研究

溝尻 瑞枝 先生
溝尻先生は各学生の進捗を毎週確認してくれるため、つまずきや悩みなどが早期に解決できることが多いです。また学生居室にも頻繁に顔を出してくれるため研究以外の小さなことでも気軽に相談でき、的確なアドバイスを頂くことができます。

研究内容

私たちの研究室では、特殊な光であるレーザを用いた次世代微細加工技術の創出とマイクロデバイスへの応用に取り組んでいます。3次元微細構造の作製では非貴金属の3次元微細構造の大気中プリント、超短時間減少観測ではピコ秒オーダの時間分解能でのフェムト秒レーザ照射時の光熱還元現象の解明、マイクロデバイスの創製ではマイクロ流体デバイスやバイオセンサなど様々なデバイスの新規プリント技術を使用した作製を行っています。

3次元微細造形装置

研究室について

私たちの研究室ではコアタイムがなく、学生はそれぞれの生活スタイルや計画に合わせて好きな時間に研究を行っています。研究成果は隔週の進捗ゼミで報告及び議論し、発表がない週にはグループごとに先生との個別の打ち合わせがあります。論文ゼミでは選択した論文を深く理解し紹介を行い、研究室のメンバーに共有します。研究成果は積極的に国内外の学会で発表を行っています。また、研究室内では定期的にイベントを開催し親睦を深めています。

オープンキャンパス後の学生居室

修論・卒論テーマ

  • (修)細胞観察用マイクロ流体デバイスにおける酵母吸着抑制評価
  • (修)Cu2O/NiO球状ナノ粒子混合インクを利用したフェムト秒レーザ選択的微細造形
  • (修)グリオキシル酸Co錯体インクにおけるフェムト秒レーザパルス誘起Co析出現象の時間分解観測
  • (修)フェムト秒レーザ還元を利用したCu系材料の大気中プリントとグルコースセンサ応用
  • (修)ナノ粒子原料のフェムト秒レーザ焼結によるSiCパターニング

博士後期課程
修了者数

0

こんな研究機関、企業に就職しました

  • 三菱ケミカル(株)
  • 日本電子(株)
  • (株)村田製作所
  • 小川コンベヤ(株)
  • コニカミノルタ(株)
  • アルプスアルパイン(株)
  • 秀和建設(株)
  • (株)アマダ
  • ローム(株)
  • キヤノンマシナリー(株)
  • (株)アマダウエルドテック
工学専攻 機械工学分野 駒津 広和(長野高専 出身)