学生が書いた 研究室ガイドブック 2025長岡技術科学大学

前のページ 次のページ
9

応用波動光学研究室

教授/小野 浩司  准教授/坂本 盛嗣  助教/鈴木 雅人  技術職員/野田 浩平
  • 偏光技術研究を通じた偏光エレクトロニクスの実現!
  • サンプル作製、光学実験、シミュレーションを一貫して行える!
  • 電磁波・光波工学を主軸とした幅広い技術を身に着ける!

小野 浩司 先生・坂本 盛嗣 先生
小野先生は企業での研究経験もお持ちで、実践的な研究開発の知識も話してくださいます。坂本先生は年齢が近いため非常に話しやすく、様々な相談に乗ってくださいます。また、両先生とも研究の進め方などを丁寧に教えてくださいます。

研究内容

電磁波・光波制御技術は、情報通信における光情報処理、工場での測定・試験などで私たちの生活を支えている基盤技術です。本研究室では、主に液晶などの光機能性材料を用いた光制御について研究しています。具体例として、液晶回折素子を使った偏光イメージングに関する研究、光渦という特殊な光を使った超高速・大容量光通信に関する研究があります。他にも、電磁波・光波に関する多くの研究に取り組んでいます。
光波に関する研究がしたい方、物理(電磁気含)や化学が好きな方にとっては最適の研究室です。

組み立てた光ピンセットの光学系を用いた実験の様子です。

研究室について

本研究室では、基本的に各人のペースで研究を進めることができます。活動内容は日によって様々ですが、試料作製や光学実験、理論解析を行います。ゼミは週に1回にあり、研究で得られた結果の報告・議論や光に関する論文の紹介、学会発表練習を行います。日頃の研究活動やゼミを通して、研究開発に必要な知識や考え方、プレゼンテーション能力を身に着けます。研究を進めていけば行き詰まる事もありますが、研究室の先生方や先輩方にアドバイスをもらう事によって円滑に研究を進められます。

学生居室で議論をしている様子です。研究室メンバー同士の仲もとても良いです。

修論・卒論テーマ

  • (博)3次元異方性を有する偏光回折格子の偏光回折基礎特性と偏光エレクトロニクス素子応用
  • (修)偏光渦モード分離素子形成と光ファイバセンシングへの応用
  • (修)偏光イメージングシステムの作成とその応用
  • (修)偏光フレネルレンズの収差補正とイメージングシステムへの応用
  • (卒)1.55μm帯偏光回折素子の作成

博士後期課程
修了者数

6

こんな研究機関、企業に就職しました

  • 東京電力ホールディングス(株)
  • (株)日立ビルシステム
  • オプトゲート(株)
  • 林テレンプ(株)
  • 信越化学工業(株)
  • 日本ケミコン(株)
  • 日本精機(株)
  • 日本テキサス・インスツルメンツ(同)
  • 日亜化学工業(株)
  • 浜松ホトニクス(株)
  • 富士通コンポーネント(株)
工学専攻 電気電子情報工学分野 岡村 光起(新潟県立長岡工業高等学校 出身)