私たちの研究室にはコアタイムがありません。ここは都市“計画”の研究室ですから、自分の研究は自分で計画・行動し、前進させます。
資料の分析や地理情報システム(GIS)での解析、現地でのフィールドワークやヒアリング調査等、研究内容によってやるべきことは様々です。週1回のゼミでは、担当者が研究の進捗状況を発表し、全員で議論します。他大学との合同ゼミも毎年開催します。
また、「よく学びよく遊ぶ」の精神に基づき、皆で都市を体感する研究室旅行、歓送迎会など、多様な行事があります。

他大学(豊橋技科大・東北大・山口大・千葉大)との合同ゼミの様子(2018.11)