学生が書いた 研究室ガイドブック 2024長岡技術科学大学

前のページ 次のページ
26

環境生物化学研究室

教授/高橋 祥司

教授高橋 祥司

研究者総覧 長岡技術科学大学 研究者総覧
J-GLOBAL
  • "Expand our Edges!"酵素と微生物をデザインする!
  • 新規で有用な生物機能の発見・開発と環境浄化技術や物質生産技術への応用
  • 微生物・酵素の研究をしたい人、大歓迎!!

高橋 祥司 先生
高橋先生はとても明るく親しみやすい先生で、学生の意見を尊重しながら丁寧に指導しくださります。研究に行き詰った際は、豊富な知識・経験から的確にアドバイスを与えてくれます。

研究内容

1)含塩素有機リン酸トリエステルの微生物分解系の開発
環境汚染物質である含塩素有機リン酸トリエステル分解微生物を解析し、分解系の全容解明と環境保全技術への応用を目指しています。
2)D-アミノ酸の生理機能の解明・応用
多様な機能をもつD-アミノ酸は、食品や医薬品への応用が期待されます。本研究室では単離した酵母や細菌からD-アミノ酸代謝酵素の生理機能や酵素学的特性を解析し、工業的な開発を目指しています。また、細菌による効率的なD-アミノ酸発酵生産システムの開発にも取り組んでいます。

普段の実験の様子

研究室について

ゼミが週一回あり、各研究の進捗状況報告と英語論文紹介を行い、研究に対する理解と専門的知識を深めています。本研究室には他学科出身の学生も在籍していますが、月2回のミーティングでコミュニケーションをとり先生や先輩から丁寧な指導と、アドバイスをもらいながら研究を進めることができます。またコアタイムが設定されていないため、自分のペースで主体的に研究を行うことができます。研究室のメンバーは先輩後輩の仲が良く、明るく活気のある研究室生活を送っています。

オープンキャンパスにて

修論・卒論テーマ

  • (修)サブユニット間SS結合の形成による酵素D-アスパラギン酸オキシダーゼの耐熱化
  • (修)D-アスパラギン酸高生産乳酸菌Latilactobacillus sp. WDN19株におけるアスパラギン酸ラセマーゼ遺伝子の転写解析
  • (修)細菌Arthrobacter protophormiae D-アミノ酸オキシダーゼの塩基性D-アミノ酸酸化活性に寄与する構造的要因の解明

博士後期課程
修了者数

4

こんな研究機関、企業に就職しました

  • Dupont
  • 堀場製作所
  • 水ing
  • 興研
  • エステム
  • 中央化学
  • 富士フィルム和光純薬
  • 菊水酒造
  • 日本原子力研究開発機構
  • ADEKA
工学専攻 物質生物工学分野 水畑 勇輝(富山県立富山北部高等学校 出身)