このページの先頭です


本文ここから

博士後期課程


博士後期課程先端工学専攻

本学が目指す人材育成像は、情報技術を活用し、グローバルな技術展開ができる高度な実践的・創造的能力、新しい学問技術を創り出す能力、及び独創的かつ高度な専門能力を備えた指導的技術者・研究者です。そのために、博士後期課程では以下の四項目を、各分野科目、研究指導、及び課外活動を含む大学内外での幅広い学修により身につける学生の到達目標とします。

  1. 自立して研究活動を行うに必要な高度な研究能力、及びその基礎となる専門分野での豊かな学識の習得
  2. 技術科学の視点から生命、人間及び社会を捉える幅広い教養力の習得、複数の専門領域の融合技術の理解に基づいた従来にない新規な分野の開拓能力、及び複眼的で柔軟な高度技術科学発想力の形成
  3. 高い倫理観に基づいた学術的研究を推進でき、その成果を実際の新技術にまで発展させる積極的な意欲と実践力・創造力の形成
  4. 高度な研究力・技術力に立脚したバランスのとれた国際感覚とグローバルコミュニケーション能力、日本及び世界の産業を牽引できるグローバルなリーダー力の形成

この目標達成のために開講される授業科目を履修して修了に必要な単位数を修得し、かつ各分野が定める博士学位論文審査基準に基づいて学位論文の審査に合格した者に博士号が授与されます。

エネルギー工学分野が目指す人材育成像は、エネルギーシステム、エネルギー変換・制御、及びエネルギー材料などの専門分野での豊かな学識を習得し、情報技術を活用し、グローバルな技術展開ができる高度な実践的・創造的能力、新しい学問技術を創り出す能力、及び独創的かつ高度な専門能力を備えた指導的技術者・研究者です。
そのために、エネルギー工学分野では以下の五項目を、授業科目、研究指導、及び課外活動を含む大学内外での幅広い学修により身につける学生の到達目標とします。

  1. エネルギー工学分野において、自立して研究活動を行うために必要な高度な研究能力、およびその基礎となる専門分野での深い学識の習得。
  2. 技術科学の視点から生命、人間及び社会を捉える幅広い教養力の習得、複数の専門領域の融合技術の学理に基づいた従来にない未踏分野の開拓能力、及び複眼的で柔軟な高度技術科学発想力の形成。
  3. 高い倫理観に基づいた学術的研究を推進でき、その成果を実際の新技術にまで発展させる積極的な意欲と実践力・創造力の形成。
  4. 高度な研究力・技術力に立脚したバランスのとれた国際感覚とグローバルコミュニケーション能力、日本及び世界の産業を牽引できるグローバルなリーダー力の形成。
  5. 研究領域を専門分野の研究者のみならず一般の者にも適切に伝える能力の形成。

この目標達成のために開講されるエネルギー工学分野の授業科目を履修して修了に必要な単位数を修得し、かつ博士学位論文審査基準に基づいて学位論文の審査に合格した者に博士号が授与されます。

情報・制御工学分野が目指す人材育成像は、知能情報システム工学、数理情報システム工学、及び精密制御システム工学などの専門分野での豊かな学識を習得し、情報技術を活用し、グローバルな技術展開ができる高度な実践的・創造的能力、新しい学問技術を創り出す能力、及び独創的かつ高度な専門能力を備えた指導的技術者・研究者です。
そのために、情報・制御工学分野では以下の五項目を、授業科目、研究指導、及び課外活動を含む大学内外での幅広い学修により身につける学生の到達目標とします。

  1. 自立して研究活動を行うに必要な高度な研究能力、及びその基礎となる知能情報システム工学、数理情報システム工学及び精密制御システム工学などの専門分野での豊かな学識の習得。
  2. 技術科学の視点から生命、人間及び社会を捉える幅広い教養力の習得、複数の専門領域の融合技術の理解に基づいた従来にない新規な分野の開拓能力、及び複眼的で柔軟な高度技術科学発想力の形成。
  3. 高い倫理観に基づいた学術的研究を推進でき、その成果を実際の新技術にまで発展させる積極的な意欲と実践力・創造力の形成。
  4. 高度な研究力・技術力に立脚したバランスのとれた国際感覚とグローバルコミュニケーション能力、日本及び世界の産業を牽引できるグローバルなリーダー力の形成。
  5. 研究領域を専門分野の研究者のみならず一般の者にも適切に伝える能力の形成。

この目標達成のために開講される情報・制御工学分野の授業科目を履修して修了に必要な単位数を修得し、かつ博士学位論文審査基準に基づいて学位論文の審査に合格した者に博士号が授与されます。

材料工学分野が目指す人材育成像は、構造材料工学、機能材料工学、及び知能デバイス工学などの専門分野での豊かな学識を習得し、情報技術を活用し、グローバルな技術展開ができる高度な実践的・創造的能力、新しい学問技術を創り出す能力、及び独創的かつ高度な専門能力を備えた指導的技術者・研究者です。
そのために、材料工学分野では以下の五項目を、授業科目、研究指導、及び課外活動を含む大学内外での幅広い学修により身につけることを到達目標とします。

  1. 自立して研究活動を行うに必要な高度な研究能力、及びその基礎となる構造材料工学に関する科目、機能材料工学に関する科目、及び知能デバイス工学に関する科目などの専門分野での豊かな学識の習得。
  2. 技術科学の視点から生命、人間及び社会を捉える幅広い教養力の習得、複数の専門領域の融合技術の理解に基づいた従来にない新規な分野の開拓能力、及び複眼的で柔軟な高度技術科学発想力の形成。
  3. 高い倫理観に基づいた学術的研究を推進でき、その成果を実際の新技術にまで発展させる積極的な意欲と実践力・創造力の形成。
  4. 高度な研究力・技術力に立脚したバランスのとれた国際感覚とグローバルコミュニケーション能力、日本及び世界の産業を牽引できるグローバルなリーダー力の形成。
  5. 研究領域を専門分野の研究者のみならず一般の者にも適切に伝える能力の形成。

この目標達成のために開講される材料工学分野の授業科目を履修して修了に必要な単位数を修得し、かつ博士学位論文審査基準に基づいて学位論文の審査に合格した者に博士号が授与されます。

社会環境・生物機能工学分野が目指す人材育成像は、社会基盤・防災システム工学、環境マネジメント工学、及び環境生物機能工学などの専門分野での豊かな学識を習得し、情報技術を活用し、グローバルな技術展開ができる高度な実践的・創造的能力、新しい学問技術を創り出す能力、及び独創的かつ高度な専門能力を備えた指導的技術者・研究者です。
そのために、社会環境・生物機能工学分野では以下の五項目を、授業科目、研究指導及び課外活動を含む大学内外での幅広い学修により身につける学生の到達目標とします。

  1. 自立して研究活動を行うに必要な高度な研究遂行能力、及びその基礎となる社会基盤・防災システム工学、環境マネジメント工学、及び環境生物機能工学等の専門分野での高い学識の習得。
  2. 研究遂行上の高い倫理観の形成とそれに研究基づく遂行上の高いリーダーシップ能力の習得。
  3. 科学技術の視点から生命、人間及び社会を捉える幅広い教養力の習得、複数の専門領域の融合技術の理解に基づいた従来にない新しい分野の開拓能力、及び複眼的で柔軟な高度技術科学発想力の形成とその成果を実際の新技術にまで発展させる積極的な意欲と実践力・創造力の習得。
  4. 高度な研究力・技術力に立脚したバランスのとれた国際感覚とグローバルコミュニケーション能力、日本及び世界の産業を牽引できるグローバルなリーダーシップ力の形成。
  5. 研究領域を専門分野の研究者のみならず、一般の者にも適切に伝える能力の形成。

この目標達成のために開講される社会環境・生物機能工学分野の授業科目を履修して修了に必要な単位数を修得し、かつ博士学位論文審査基準に基づいて学位論文の審査に合格した者に博士号が授与されます。

お問い合わせ

長岡技術科学大学
新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-46-6000