特待生制度

vos特待生/スーパーvos特待生制度(概要)

本学は、活力(vitality)、独創力(originality)及び世のための奉仕(services)を重んじるvosの精神を備えた人材育成を目指しています。このため全国高専の卒業生等から特に優秀な学生を選抜し、大学院博士後期課程までの一貫教育によって優れた実践的・創造的能力を備え国際的に通用するvosの精神を備えた指導的技術者・研究者を養成することを目的に、以下のvos特待生制度を設けています。

1年入学特待生

学部第1学年に入学し、第3学年に進学する者が対象

vos特待生

8名を上限(スーパーvos特待生を含む)

特典内容
  • 学部3年次から2年間の授業料半額免除

スーパーvos特待生

vos特待生のうち、若干名

特典内容
  • 大学院修士課程入学料の全額免除
  • 学部3年次から修士課程までの授業料半額免除
  • 博士後期課程の授業料全額免除

3年入学特待生

vos特待生

求める人材

勉学への積極的な姿勢、自由な発想で新しい問題に挑戦する意志、さらに周囲との協調を取りながら社会に良い影響を与えることが期待される人物

特典内容
  • 学部入学料の全額免除
  • 入学後2年間の授業料半額免除
応募資格
  • 高専3年次または4年次のクラス席次が1位または2位の成績
  • 本学大学院修士課程または5年一貫制博士課程に進学を希望する者
  • 出身学校長の推薦
採否決定

志望課程における面接で決定する。
VOS特待生・スーパーVOS特待生合わせて全学で20名を上限として採用。

スーパーvos特待生

求める人材

vos特待生としての要件を満たした上で、崇高な教育を受けるにふさわしい志を持ち、不断の努力により学問を究め、将来技術科学に関する教育や研究の発展に貢献することが期待される人物

特典内容
  • 学部入学料の全額免除
  • 大学院進学時の入学料全学免除
  • 学部・修士課程の授業料半額免除
  • 博士後期課程進学後の授業料全額免除
応募資格
  • 高専3年次または4年次のクラス席次が1位または2位の成績
  • 本学大学院博士後期課程に進学を希望する者
  • 出身学校長の推薦
採否決定

志望専攻における面接と、学長面接で決定する。
全学で10名を上限として採用。

表彰者特待生

学部を卒業し引き続き修士課程に入学する卒業時成績優秀表彰者が対象

vos特待生

8名を上限(スーパーvos特待生を含む)

特典内容
  • 修士課程入学料の全額免除
  • 入学後2年間の授業料半額免除

スーパーvos特待生

1名を上限

特典内容
  • 修士課程入学料の全額免除
  • 修士課程の授業料半額免除
  • 博士後期課程の授業料全額免除

高専専攻科特待生

vos特待生

求める人材

勉学への積極的な姿勢、自由な発想で新しい問題に挑戦する意志、さらに周囲との協調を取りながら社会に良い影響を与えることが期待される人物

特典内容
  • 修士課程入学料の全額免除
  • 入学後2年間の授業料半額免除
応募資格
  • 高専4年次及び5年次の席次が両年ともクラスで上位15%以内の成績
  • 専攻科在学中の成績が極めて優秀
  • 出身学校長の推薦
採否決定

志望専攻における面接で決定する。
VOS特待生・スーパーVOS特待生合わせて全学で10名を上限として採用。

スーパーvos特待生

求める人材

vos特待生としての要件を満たした上で、崇高な教育を受けるにふさわしい志を持ち、不断の努力により学問を究め、将来技術科学に関する教育や研究の発展に貢献することが期待される人物

特典内容
  • 修士課程入学料の全額免除
  • 修士課程の授業料半額免除
  • 博士後期課程の授業料全額免除
応募資格
  • VOS特待生の要件を満たしている者
  • 本学大学院博士後期課程に進学を希望する者
  • 出身学校長の推薦
採否決定

志望専攻における面接と、学長面接で決定する。
vos特待生のうち、若干名を採用。

お問い合わせ

入試課 入学試験第1係
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9271 FAX:0258-47-9070