「オレンジ・デー」(女児・女性への暴力廃絶活動)啓発のための取組を実施します(令和5年11月25日~12月10日)
location_on長岡技術科学大学
国連では、11月25日の「女性に対する暴力撤廃の国際デー」から12月10日の「人権デー」までを「女児・女性への暴力廃絶活動」の16日間(「オレンジ・デー」)と定め、暴力のない明るい未来を示すオレンジ色を象徴として、様々な取組が行われています。
本学においても、県内初の試みとして、全学を挙げて本取組の趣旨に賛同し、教職員、学生がオレンジ色のものを身に付けることにより、女児・女性に対する暴力という人権侵害をなくすよう学内外への意識啓発を促します。
記
期間 | 令和5年11月25日(土曜)から12月10日(日曜) |
---|---|
対象 | 「オレンジ・デー」に賛同いただける教職員及び学生 |
方法 | オレンジ色のものを身に付ける |
その他 | 期間中、男女共同参画推進室(事務局棟2号棟2階)及び各系事務室にて |
詳細 | 詳細はこちらからもご確認いただけます。 |