【高専本科4年生・専攻科1年生対象】ラボ・マッチングデーを開催します(令和7年3月19日)

location_on長岡技術科学大学

本学では毎年、技術革新フロンティアコースを志望する全国の高等専門学校本科4年生及び本学学部1年生を対象とした「ラボ・マッチングデー」を開催しており、今年度は令和7年3月19日(水曜)に開催することが決定しました。
また、今年度より大学院への進学を志望する高等専門学校専攻科1年生にも参加対象を拡大し、ラボ・マッチングデーを開催します。ぜひご参加ください。

【開催日】
令和7年3月19日(水曜)

【対象者】
(1)技術革新フロンティアコースを志望する高専本科4年生及び本学学部1年生
(2)大学院進学を志望する高専専攻科1年生

【会場】
(1)長岡技術科学大学 講義棟2階A講義室及び各研究室
(2)長岡技術科学大学 講義棟1階B講義室及び各研究室

【スケジュール】
(1)高専本科4年生及び本学学部1年生
10:00~ 受付
11:00~11:30 大学説明・技術革新フロンティアコース説明
13:00~13:50 研究室見学(1か所目)
14:05~14:55 研究室見学(2か所目) <希望者のみ>
15:10~16:00 研究室見学(3か所目) <希望者のみ>

(2)高専専攻科1年生
10:00~ 受付
10:30~11:30 大学説明・大学院紹介 <現役大学院生による説明も予定>
13:00~13:50 研究室見学(1か所目) 
14:05~14:55 研究室見学(2か所目) <希望者のみ>
15:10~16:00 研究室見学(3か所目) <希望者のみ>
※2か所目、3か所目の見学については「ものづくりラボ」「分析計測センター」の見学も可能

○上記日程のほかに、午後から高専生のご家族向けに説明会を実施する予定です。詳細は各高専に送付する募集要項をご確認ください。


【所要経費】
参加費:無料
交通費:参加者の自己負担
宿泊費:希望者(新潟県外の高専生)にはホテルを手配します(本学負担)。なお、参加者自身で宿泊場所を手配する場合は、参加者の自己負担となります。

【参加申込】
申込期限:令和7年1月14日(火曜)
令和6年12月に各高専のご担当宛に申込に係る様式をメール送付しますので、高専生は参加申込書に必要事項を記入し、各高専の担当窓口に提出願います。
本学学部1年生は、LiveCampusの連絡通知を確認の上、申込をしてください。


【その他】
・その他詳細は、高専生は各高専へ送付する募集要項を、本学学部1年生はLiveCampusの連絡通知をご確認ください。


(1)
技術革新フロンティアコースは、社会的な要求や重要度の高い融合領域に対応した、地域と国際社会で幅広く活躍できる人材の育成を目指す学部の教育プログラムです。コース生は早期に研究室に配属され、融合的な学びにより実践的な研究開発を行うことができます。このイベントでは、研究室見学などを通じて本学の教員、学生、研究室の雰囲気を知るとともに、本コースで志望する早期配属先研究室を選ぶための機会にすることができます。また、ラボ・マッチングデー又はオープンハウスへの参加が、本コース申請のための要件となっており、訪問した研究室のみ、本コース申請の際、早期配属先研究室として希望することができます。


(2)
・本学大学院入試の際、願書の志望指導教員欄には必ずしも本イベントでの訪問研究室の教員名を記載する必要はありません(特段の制限等はありません)。



お問い合わせ

学務課 教務企画係
E-mail:kyo-kikakujcom.nagaokaut.ac.jp
電話:0258-47-9245