長岡市主催「家族で学ぼう・地球温暖化対策」講座を実施しました。
2021.10.13
本学は、地域や教育機関との連携によるSDGs達成に向けた取り組みを進めています。この度、8月7日(土曜)から9月23日(祝日)の期間で計5回にわたり、長岡市環境部環境政策課からの委託事業として、長岡市内在住及び市内小学校に通う5・6年生児童と保護者を対象に「家族で学ぼう・地球温暖化対策」講座を実施しました。
開催日 | 内容 |
---|---|
第1回 8月7日(土曜) | 地球温暖化レクチャー:地球温暖化は、なぜ起こっているんだろう?私たちにできることは、何だろう? |
第2回 8月16日(月曜) | 市内企業見学:長岡市の会社では、地球温暖化防止にどうやって取り組んでいるのかな? |
第3回 8月21日(土曜) | SDGsレクチャー:SDGsってどういう意味?ゲームを通して学ぼう |
第4回 9月4日(土曜) | 長岡技大留学生と交流:世界では、地球温暖化防止、SDGsにどう取り組んでいるのかな?長岡技大の留学生とお話して考えてみよう。(オンライン開催) |
第5回 9月23日(祝日) | 学んだことのまとめ:今まで学んだことをみんなで作品にしよう! |
本学は、引き続き「SDGs(持続可能な開発目標)」につながる地域課題解決やSDGsを広く普及・啓発していく活動に積極的に取り組んで参ります。
第1回・地球温暖化レクチャーの様子
第2回・市内企業見学の様子
第3回・SDGsレクチャーの様子
第5回・最終日記念撮影
お問い合わせ
大学戦略課 企画・広報室
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9209 FAX:0258-47-9010