第8回国際技学カンファレンスin長岡(The 8th International GIGAKU Conference in Nagaoka)が開催されました。
2021.10.27
10月22日(金曜)に「第8回国際技学カンファレンスin長岡(IGCN 2021)」をオンラインで開催しました。本会議は、本学の教育研究理念である“技学(GIGAKU)”を世界的に発信し、工学教育のグッドプラクティスを共有することを目的としており、3年ぶりの開催となりました。プレナリーセッションは、6th STI-Gigaku2021とのジョイントセッションとして開催され、国内外の大学、高専、企業等から約300名(14か国)の方々にご参加いただき、盛大なものとなりました。
プレナリーセッション(司会進行:湯川 高志教授) | |
---|---|
開会挨拶 | 長岡技術科学大学 学長 鎌土 重晴 |
発表者(1) | ANSTO シニア研究員、長岡技術科学大学 客員教授 ゴードン ジェメス氏(オーストラリア) |
発表者(2) | 長岡技術科学大学 特任教授 高橋 雅央氏(スイス) |
発表者(3) | ウェスタンデジタル タイ 副社長 サンパン シラパッド氏(タイ) |
教育セッション(司会進行:中山 忠親教授) | |
発表者(1) | カーティン大学 准教授 イアン デービス氏(オーストラリア) |
発表者(2) | 東京国際大学 副学長 ジェイ ラジャセケラ氏 |
発表者(3) | タリン工科大学 シルビア リップス氏(エストニア) |
閉会式 | |
閉会挨拶 | 長岡技術科学大学 理事・副学長 梅田 実 |
左:鎌土学長 右:湯川教授
記念写真
ゴードン氏
高橋氏
サンパン氏
お問い合わせ
長岡技術科学大学
新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-46-6000