小林高臣教授がグアナファト大学から「UG Internationalization Merit Award in 2022」を授与されました。
2022.10.14
10月7日(金曜)に、技術科学イノベーション系の小林高臣教授が、学術交流協定校のメキシコ・グアナファト大学から「UG Internationalization Merit Award in 2022」を授与されました。
本学とグアナファト大学は、本学が平成14年度に採択された「21世紀COEプログラム ハイブリッド超機能材料創成と国際拠点形成」を契機に、平成15年2月に学術交流協定を締結、以降、教員・学生の相互交流、国際会議の共催等、活発に交流を行ってきました。
今回の授与は、小林教授のグアナファト大学とのこれまでの国際交流に関する多大な貢献に対するもので、代表的なものは以下のとおりです。
- 日本人学生の海外実務訓練での派遣
- 文部科学省の「大学教育の国際化加速プログラム」に採択された「日墨米3国協働による技術者養成プログラム」の運営によるダブルディグリー・プログラムの開設と学生、教員の相互交流の推進
- 運営費交付金特別経費「環太平洋新興国との高度な双方向連携教育研究による持続型社会構築のための人材育成・新産業創出拠点形成事業」におけるベトナム・マレーシア・タイの大学との双方向連携教育研究体制の構築
- メキシコ版高専の設立
- スーパーグローバル大学創成支援事業での現地GTPオフィスの開設及び現地の日系企業との産学官が連携したプロジェクトによる実践的グローバルエンジニア育成
本学では引き続き、グアナファト大学との教育・研究活動を積極的に推進して参ります。
(左)グアナファト大学 セルジオ学術副学長 (右)小林教授