モンゴル科学技術大学、モンゴル3高専(モンゴル)を訪問しました。
2023.05.10
更新日:2023年4月28日
鎌土学長、グローバル教育センターの宮下幸雄教授(機械系)及びリー飯塚教授(基盤共通教育系)が、4月17日(月曜)にモンゴル科学技術大学(MUST)のNamnan Tumurpurev学長を訪問し、ツイニング・プログラムに関する協定を締結しました。
モンゴル工学系高等教育支援事業(M-JEED)の取り組みの一つとして、モンゴル科学技術大学と本学を含む日本のコンソーシアム大学(10大学)との間で、平成27年度からツイニング・プログラムが実施されてきましたが、令和7年3月に終了を迎えます。ツイニング・プログラムについてはモンゴル科学技術大学からの希望もあり、本学との間で新たに実施することとなり、この度協定を締結しました。今後、本プログラム実施に向けて具体的な事項を検討し、新たな学生を迎える方針です。
また、国立モンゴル科学技術大学付属高専、モンゴル工業技術大学付属高専、新モンゴル高専を訪問し、本学のモンゴル国における取り組み、学術交流活動等について説明及び意見交換を行いました。
今回の訪問により、本学とモンゴル科学技術大学及びモンゴル3高専との間で教育及び研究の交流が進展することが期待されます。
協定締結式の様子1
協定締結式の様子2