研究ユニット結成に向けたマッチングイベント(ポスターセッション) を開催しました
2025.04.18
令和7年4月16日(水曜)若手研究者の研究ユニット結成に向けたマッチングイベント(ポスターセッション) を開催しました。このイベントは、本学が採択を受けた「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」で推進する研究力向上のための取り組みの1つである研究ユニット結成に向け、若手研究者による研究内容の相互理解や共同研究のタネの探索を目的とし、開催したものです。
ポスターセッションは、連携大学である大阪公立大学からの参加を含め発表者48名、見学のみの参加者18名、総勢66名の研究者が結集し、3つのグループに分かれ、交代制で発表者と聴講者が入れ替わる形式で行われました。
普段の学会発表等では交流する機会の少ない異分野同士が課題意識の共有や意見交換を通じ、新たな連携の可能性を見出そうとする多くの参加者で会場は大変な盛り上がりを見せていました。また、参加者から研究ユニットの公募時期等について多くの質問をいただき、ユニット結成に向けたマッチングが順調に進んでいる様子もうかがえました。
学長からは若手研究者へ期待のメッセージが送られ、その後の情報交換会では、学長を囲んでの交流の輪が広がっていきました。
本事業を通じて、本学、そして我が国の研究力の向上に努めるとともに、地域社会と連携しながら、研究成果の社会実装・社会変革を推進してまいります。