令和7年度 技術開発懇談会(佐渡会場)を開催しました
2025.07.14
令和7年7月10日(木曜)に、あいぽーと佐渡にて技術開発懇談会(佐渡会場)を開催しました。
本懇談会は、長岡技術科学大学が地域との連携と交流を深め、より積極的な技術開発等の推進に貢献することを目的に県内各地域で開催をしているものです。佐渡市での開催は、今回で2回目となりました。
当日は以下のテーマで講演が行われました。
- 「削れるけど丈夫なセラミックス:MAX相セラミックス」
機械系 教授 南口 誠 - 「映像が空中に浮かんで見える!空中表示ディスプレイ」
電気電子情報系 助教 藤井 賢吾 - 「長岡技術科学大学と佐渡との地共共創―産学官連携で切り拓く持続可能な地域づくり―」
産学官連携コーディネーター 内山 雅彦
地域の企業関係者や自治体職員等20名以上の参加があり、活発な意見交換が行われました。参加者からは、「大学の研究成果を直接聞くことができ、大変有意義だった」といった感想が寄せられました。
長岡技術科学大学では、今後も地域との連携を深め、技術開発や地域課題の解決に貢献する取り組みを積極的に進めてまいります。

