教育方法開発センター主催 FD講演会を開催しました

令和7年10月20日(月曜)に教育方法開発センター主催のFD講演会を開催しました。

本講演会は、新潟大学人文社会科学系フェローの土佐幸子氏を講師に迎え、「アクティブ・ラーニング型大学講義の実践を目指して」をテーマに開催し、学内の32名の教職員が参加しました。

講演会では、アクティブ・ラーニング型講義の必要性、特徴・現状、手法について、実験を交えて講演いただきました。また、グループに分かれてディスカッションする時間を設けるなど、参加者にとって、より理解を深められる内容の講演会となりました。

教育方法開発センターでは、今後も教職員の教育方法改善等に資する講演会等の開催に取り組んで参ります。

講演会の風景