大阪・関西万博 新潟県ブースにて、本学の技術が出展されました
2025.07.24
2025年7月13日~17日、大阪・関西万博にて新潟県が主催する「新潟の彩り -伝統文化とものづくりの技-」をテーマとした展示が開催され、本学の技術も出展されました。開幕初日からブルーインパルスの効果も相まって大盛況となり、開催期間中も多くの皆様に体験いただきました。
花角知事が視察・技術交流
7月13日オープニングセレモニーに先立ち、花角英世新潟県知事が長岡技術科学大学関係の展示「バイオランドリー(ユニット型ウォーターチェンジャー®)」と「雪風君」を視察。地域防災実践研究センターの三浦センター長と吉澤客員教授の説明のもと、20分ほど意見交換が行われました。
バイオランドリーに関しては、トイレカーへの搭載や飲料水製造計画など、今後の新たな商品化に向けた可能性に知事は大きな関心を示されました。
雪風君に関しては、本学の独自技術による雪冷房を知事が直接体験され、感動されるとともに雪の利活用に強い期待を寄せられました。


展示設備にも長蛇の列!
猛暑の中、ブースでは雪風君・バイオランドリーともに多くの来場者が列を作り、体験を楽しまれました。
雪冷房は快適さから体験希望者が続出しました。雪の供給にも問題はなく、安定的に稼働しました。
バイオランドリーでは、暑さのためタオルを濡らしてゆく使用者が多く、水の追加作業も頻繁に行うほどの盛況となり、中には、この設備を目当てに訪れる方もいらっしゃいました。
今後も新潟県等と連携し、独自技術を活かした地域資源の活用と発信を続けてまいります。
なお、9月6日、7日に朱鷺メッセ(新潟市)で開催される「ぼうさいこくたい」・「にいがた防災産業展」にも多くの技術を出展予定です。ご期待ください

