大学基金 遺贈

遺贈とは

「遺贈」とは、遺言書を作成し、相続財産を相続人以外の特定の人や団体に贈る(寄附する)ことをいいます。遺言書の中で、相続財産の遺贈先に、「長岡技術科学大学」をご指定いただければ、遺言執行時に本学への寄附が行われます。「長岡技術科学大学基金」を指定することによって、皆さまが築かれた大切な財産を末永く役立てることができます。

相続税について

本学にご寄附いただいた額について相続税はかかりません。残されたご遺族にも安心していただくことができます。 

ご相談

長岡技術科学大学へ遺贈による御寄附をお考えの方のために、提携している銀行の窓口を紹介します。遺言に関するご相談は無料です。
遺贈による寄附をお考えの方は、基金・卒業生室へご連絡ください。また、提携銀行へ直接お問い合わせいただいても結構です。

提携銀行によるサポート

提携銀行の「遺言信託」を利用することにより、遺言書の作成に関するご相談から、遺言書の保管、お引き渡しまで煩雑な相続手続きを提携銀行がサポートします。

提携銀行:第四北越銀行
〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通七番町1071-1
TEL:0120-86-4464(コールセンター)

お問い合わせ

総合情報課 基金・卒業生室
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9224 FAX:0258-47-9060