このページの先頭です


本文ここから

平成30年度高校生講座を開催しました。

更新日:2018年8月24日

 毎年、高校生に対し、本学の各研究室における実験・実習の体験を通して大学の教育研究の現状を積極的に情報提供することにより、科学及び技術に対する興味や関心を高めるとともに、今後の進路選択の一助とすることを目的として「高校生講座」を開催しております。
 本年度は、新潟県内の16校から高校生110名の参加を得て、以下のとおり開催しました。

高校生講座(1期)(8月6日~7日)

 長岡高校理数科1年77名の高校生が、12テーマに分かれて最先端の実験・実習を受講しました。


電気の基礎を知る&パソコンの自作


有機合成化学実験:有機化学的な1ヶ月1万円生活


高校生講座(2期)(8月16日~17日)

 村上高校1名、新潟南高校2名、新潟工業5名、新潟江南高校2名、北越高校2名、新津高校2名、燕中等教育学校1名、三条高校2名、三条東高校1名、長岡工業高校8名、小千谷高校2名、六日町高校1名、津南中等教育学校1名、柏崎常盤高校1名及び糸魚川高校2名の合計33名の高校生が、5テーマに分かれて最先端の実験・実習を受講しました。


いろ・いろ・染めてみよう


植物遺伝子の多型の検出


高校生講座 担当教員(他に多数のティーチングアシスタント学生が協力)

<機械創造工学専攻> 永澤 茂教授、高田守昌助教
<電気電子情報工学専攻> 安井寛治教授、坪根 正准教授、杉田泰則准教授、芳賀 仁准教授、南部功夫准教授、渡部康平助教
<物質材料工学専攻> 竹中克彦教授、高橋由紀子准教授、本間 剛准教授、戸田智之助教
<環境社会基盤工学専攻> 渡利高大助教
<生物機能工学専攻> 城所俊一教授、高原美規准教授、山本麻希准教授、西村泰介准教授、内山尚志助教
<技術科学イノベーション専攻> 中川匡弘教授、山口隆司教授
<システム安全専攻> 鈴木正太郎准教授
<産学融合トップランナー養成センター> 幡本将史特任准教授
<技術支援センター> 宮 正光技術職員

お問い合わせ

大学戦略課 企画・広報室
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9209 FAX:0258-47-9010