入学式(令和5年9月)を挙行しました。
更新日:2023年9月6日
9月1日(金曜)、本学A講義室において9月入学者の入学式が挙行され、学部2名、5年一貫制博士課程4名、修士課程18名、博士後期課程10名の合計34名(うち外国人留学生33名)が、鎌土学長から入学を許可されました。
入学許可宣言の後、鎌土学長から新入生に対して、豊かな人間性を磨くと同時に、VOSの精神をもって、新しい分野や学びに積極的に挑戦し、グローバルに活躍する技術者・研究者となることを志して欲しいとの激励とお祝いの言葉が贈られました。
令和5年9月
- 国土交通省北陸地方整備局との意見交換会を開催しました。
- 高橋勉教授が日本機械学会流体工学部門部門賞を受賞しました。
- 小野浩司教授が日本液晶学会業績賞を受賞しました。
- 大学院の改編について
- 入学式(令和5年9月)を挙行しました。