各種証明書の発行
お知らせ
2025年9月1日より証明書発行方法が変更しました。 <2025.9.1>
証明書発行サービス
証明書発行サービスは、必要な証明書の発行をオンラインで申請後、クレジットカード、コンビニエンスストアにて決済し、コンビニのマルチコピー機(コンビニ発行サービス)、学内発行機による発行(学内発行サービス)、郵送での発行(オンライン申請郵送サービス)をするサービスです。
コンビニ発行サービスは、全国のコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)の各店舗内に設置されているマルチコピー機を利用して、各種証明書を発行するサービスです。
各種問い合わせ
支払い方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ
問合せ先 | 電話番号 |
証明書発行サービスコールセンター (平日:9:00~17:00時間対応) |
082-207-4262(平日9:00~17:00) |
クレジットカード / PayPay
24時間365日 ※学内発行機は大学事務室開室日、開室時間となります。
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。)
申請から7日間
※8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんのでご注意ください。
電子透かしの印刷について
本サービスにて印刷した証明書には、POPITAの技術により、偽造抑止が施されています。
また、コピーして使用することは出来ません。
※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
外務省に証明書を提出する際のご注意
外務省にて学内証明書発行機やコンビニエンスストアで発行した証明書が受理されないケースが発生しています。
現在、外務省ではこれらの場所で出力したPOPITA(電子透かしマーク)の入った証明書を受け付けていません。
(※参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/shomei/index.html)
外務省に証明書をご提出する場合は、学務課窓口にご相談いただきますようお願いします。
問い合わせ先
長岡技術科学大学 学務課 教務係
E-Mail:kyomu-joho@jcom.nagaokaut.ac.jp
TEL:0258-47-9259 FAX:0258-47-9050