語学センター
外国語教育と語学力向上支援サービスを行っているのが当センターです。
前者は、第1外国語として英語、第2外国語として、中国語、韓国語を開講しています。
後者は、年数回、学内でTOEIC対策特別講座(無料!)や、TOEIC試験(無料あり。一部、有料)等を実施しています。
あわせて、語学eラーニングシステム(大学HPからアクセスの大手英語学習システムを導入:無料! 無料!)、多読・多聴の書籍(大学図書館に開架の絵本・読み物・試験対策書:貸出はもちろん無料!)を導入して、学生(教職員も対象)の英語力向上に計画的に取組んでいます。さらに、他のセンターや研究室とも協力して、英語力向上の相談・助言とともに、海外の大学等の研究室での勉学・研究の機会提供を行っています。
長岡技大では、大学院進学予定の学部4年生が参加する実務訓練(約5カ月、企業等での長期インターンシップ)で、平成29年度は海外に66名(約16%)が派遣されています。
その他にも学部生・院生には国内外での国際会議に参加・発表する機会等が多数あり、構内は多くの留学生があふれる国際性豊かな環境です。
当センターを含む様々な機会、コンテンツを積極的に活用してぜひコミュニケーション力を向上させてください。
お知らせ
TOEIC得点アップ!対策講座(PDF:160KB)
スキマの英語(多読多聴マラソン・TELL)(PDF:1,161KB)
パソコン・スマホで多読ができます!(PDF:534KB)
2018年度 英語多読図書貸出ランキング(PDF:840KB)
2019年度1学期 英語ミニ・ビブリオバトルチャンプ本(PDF:263KB)
TOEIC-IP実施案内
語学センターニュース等
ダウンロード
英語多読多聴記録用紙(PDF:63KB)
英語多読多聴レポート(PDF:58KB)
英語ミニ・ビブリオバトル表現集(PDF:621KB)
英語多トーク用紙(PDF:132KB)
附属図書館 主要多読図書シリーズ(PDF:341KB)
英語プレゼンテーション表現集(PDF:321KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ