共通教育センター
設置目的
学生に対する教養教育を統括するともに、語学及び専門基礎教育を含む共通教育全般の企画、改善並びに推進を図ることを目的とする。
業務内容
・教養教育科目及び大学院共通科目の実施管理又は企画に関すること。
・共通教育科目相互の連絡調整に関すること。
・教育を担当する学内共同教育研究施設の連絡調整に関すること。
・共通教育全般の情報収集、分析及び企画に関すること。
・その他共通教育全般の企画、改善及び推進に関すること。
教養・共通科目履修者のために
2023年度 学部1年、修士・博士(技学イノベ)1年入学者用(日本語)(PDF:977KB)
For first-year students in the Bachelor course and the Master's/Doctoral School (Technical Innovations) in AY 2023(English)(PDF:737KB)
2023年度 学部3年入学者用(日本語)(PDF:869KB)
For newly enrolled third-year students in the Bachelor course, AY 2023(English)(PDF:677KB)
受講者自動抽選システム
学習サポーター制度
学習支援報告書登録
学習サポーター提出書類ダウンロード
学生のためのブックガイド
担当教員
センター長 | 教授 | 基盤共通教育系 | 原 信一郎 |
---|---|---|---|
副センター長 | 准教授 | 基盤共通教育系 | 加納 満 |
教授 | 基盤共通教育系 | 若林 敦 | |
准教授 | 基盤共通教育系 | 伊藤 敦美 | |
准教授 | 基盤共通教育系 | 山本 謙一郎 | |
准教授 | 基盤共通教育系 | 重田 謙 | |
講師 | 基盤共通教育系 | 延原 みか子 | |
教授 | 情報・経営システム系 | 塩野谷 明 | |
助教 | 情報・経営システム系 | 永森 正仁 |
お問い合わせ
事務局(学務課 学務係)
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9112 FAX:0258-47-9050
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ