活動報告
学内外 教職員および学生、本事業協力企業が参加した構築支援活動について報告します。
技術講習会
技術講習会(本学教職員講師)
2022.2 - 定期開催
JCM-7000オンラインワークショップ
講師:江村技術職員、古野URA
2020.2.9 - 2020.2.26
機器遠隔講習(XRD、LRS、cryoSEM、卓上SEM) アーカイブ
講師:齊藤(信)准教授、佐藤特任教授、近藤技術専門職員、河原技術専門職員、豊田技術専門職員、高橋技術専門職員、小杉技術職員、上野技術職員、宮技術職員
参加者:学内 学生
2019.12.13
共同遠隔機器講習会
講師:齊藤(信)准教授、小杉技術職員
参加者:両技科大および近隣4高専 教職員、学生
技術講習会(メーカー技術者講師)
2023.6.8
ZETASIZER勉強会 アーカイブ
参加者:学内 教職員および学生
2022.10.25
X線光電子分光装置(Nexsa)RAMANユニット講習会
参加者:学内 教職員および学生
2022.8.10
ショットキーFE-SEM機器講習会 アーカイブ
参加者:学内外 教職員および学生
2021.12.16
JCM-7000オンラインセミナー
参加者:学内外 教職員および学生
2021.11.19
X線光電子分光装置講習会 アーカイブ
参加者:学内外 教職員および学生
2021.7.21
FE-EPMA講習会 アーカイブ
参加者:学内外 教職員および学生
2020.12.22
遠隔操作説明会
参加者:学内外 教職員および学生
2020.7.22
SHARE講演会
参加者:学内外 教職員および学生
講演会・発表会
2024.3.13
第6回技術交流会
プログラム(PDF:406KB)
本学講演者:高橋技術専門職員、江村技術職員
2024.1.22 - 2024.1.26
研究基盤EXPO2024
イベントHP
本学講演者:河原技術専門職員
2023.5.29
技学コアファシリティシンポジウム2023
本学講演者:城所教授、田中教授
参加者:学内外 教職員および学生
2021.11.12
コアファシリティ構築支援事業講演会
参加者:学内外 教職員および学生
2021.5.28
軟SXES勉強会
本学講演者:河原技術専門職員
参加者:学内外 教職員および学生
2021.3.15
最終成果報告会
本学講演者:鎌土理事・副学長、齊藤(信)准教授
参加者:学内外 教職員および学生、本事業協力企業
2020.12.21
SHARE機器交流会
本学講演者:齊藤(信)准教授
参加者:学内外 教職員および学生、本事業協力企業
2020.7.16
中間成果報告会
本学講演者:鎌土理事・副学長、竹中教授、齊藤(信)准教授
参加者:学内外 教職員および学生、本事業協力企業
2020.7.9
分析技術者交流発表会
本学講演者:鎌土理事・副学長、齊藤(信)准教授、河原技術専門職員
参加者:学内外 教職員および学生、本事業協力企業
2019.12.9
機器分析技術者交流発表会
本学講演者:齊藤(信)准教授、高橋技術専門職員、小杉技術職員、程内技術職員
参加者:学内外 教職員、本事業協力企業
2019.9.10
キックオフシンポジウム
本学講演者:鎌土理事・副学長、齊藤(信)准教授
参加者:学内外 教職員、本事業協力企業
TCカレッジ
2023.12.1
TCカレッジ 遠隔分析DX講究 第3回講演会
参加者:学内外 教職員および学生
2023.11.10
TCカレッジ 遠隔分析DX講究 第2回講演会
参加者:学内外 教職員および学生
2023.10.13
TCカレッジ 遠隔分析DX講究 第1回講演会
参加者:学内外 教職員および学生
見学会
2024.7.17
ツイニングプログラム学生(ベトナム・中国)夏期集中プログラム 分析計測センター見学会/遠隔機器体験会
参加者:ホーチミン市工科大学(ベトナム)、ハノイ工科大学(ベトナム)、鄭州大学(中国)学生、田中諭分析計測センター長、河原技術専門職員、近藤技術専門職員、豊田技術専門職員、江村技術職員、後藤技術職員
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
分析計測センター
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9833 FAX:0258-47-9830