長岡技術科学大学第12回原子力安全フォーラム「原子力人材育成と大学・高専連携」を開催しました
更新日:2024年4月4日
本学における原子力規制庁原子力規制人材育成事業(令和3年12月開始)の取組み計画を広くご紹介するとともに、放射線防護や原子力防災に関わる学び・情報発信の場として、令和6年3月22日(金曜)に頭記の原子力安全フォーラムを一般公開形式でオンライン開催しました。
当日は、大学・高専・原子力関連行政・企業・研究所などから合計58名の関係者にご参加いただきました。フォーラムでは、原子力規制庁の根塚 崇喜 氏より原子力規制委員会における人材育成と原子力規制人材育成事業を通じた大学への期待、本学 量子原子力系 系長の 鈴木 達也 教授より原子力規制人材育成事業の取組み、本学 量子原子力統合工学分野修士課程1年 吉原 慎二 氏より原子力規制庁インターン参加報告、本学 エネルギー工学分野博士課程1年 李 亨洋 氏より新潟県防災局インターン参加報告、長岡高専 内田 雄大 助教より長岡高専における小中学校向け放射線教育の取組み、新潟大学 後藤 淳 准教授より新潟大学における原子力規制人材育成事業の取組み、についてそれぞれご講演いただきました。また、パネルディスカッションを通じて原子力規制人材育成事業、国際原子力人材育成イニシアチブ事業などにおける技大・新大連携、技大・高専連携について、参加者間で活発な意見交換が行われました。フォーラムに関するアンケートも実施し、本学の原子力規制人材育成事業の取組みなどについて多くの参加者に興味をもってもらうことができました。
今後は、参加者の皆様からお寄せいただいた本学の原子力教育・研究へのご意見や期待を念頭に置きながら、本学における原子力人材育成の様々な取組みを推進して参ります。
原子力安全フォーラム参加者の様子
令和6年4月
- アラトー国際大学副学長一行が本学を表敬訪問しました
- 日高勇気准教授が電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました
- 令和6年度フェロー称号を授与しました
- 令和6年度学部入学式並びに大学院入学式を挙行しました
- 高橋勉教授が日本機械学会フェローを受賞しました
- 新潟県立大学と教育研究に関する包括連携協定を締結しました
- HCMUT-NUTオフィスによる「三条商工会議所×HCMUT交流会」を開催しました
- 長岡技術科学大学第12回原子力安全フォーラム「原子力人材育成と大学・高専連携」を開催しました
- DXR ものづくりプラットフォーム キックオフミーティングを開催しました
- 令和5年度「技学教育フロンティア認定証」授与式を行いました
- 令和5年度学部卒業式・大学院修了式を挙行しました
- 岩橋政宏教授と原川良介准教授が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞しました