岩橋政宏教授と原川良介准教授が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞しました
更新日:2024年4月9日
文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として顕彰しており、電気電子情報系 岩橋 政宏教授と原川良介准教授の「マルチモーダル信号処理の研究に基づく産学地域連携への貢献」の実績が認められ受賞となりました。表彰式は4月17日(水曜)に文部科学省講堂において行われる予定です。
【受賞内容の概要】
複雑化する社会・経済的な課題を解決するには、異分野間のデータ共有が重要です。しかしながら、データそのものだけを共有したとしても、産学地域連携による価値創出は困難です。
本活動では、実社会で観測される様々なデータ(画像、テキスト、ユーザの行動ログ等)を統合できる独自なマルチモーダル信号処理技術を提案し、有益情報を抽出可能としました。抽出された有益情報を媒介とすることで、異分野コミュニケーションを可能とし、企業・自治体・地域住民等との連携を実現しました。
本活動により、防災・土木・製造等の多岐にわたる分野に応用できるAI(人工知能)システムの振興に貢献しました。企業等と協働することで、地域河川の水害対策システム、道路の区画線の画像診断システム、カトラリーの自動研磨システムを開発し、さらに、地域企業の技術者に対するAI教育支援を行っています。このようにして本活動は、河川監視のプラットフォーム整備、インフラメンテナンスの効率化、職人の熟練技能の継承、社会人のリスキリングなどの社会・経済的な課題の解決に寄与しています。
令和6年4月
- アラトー国際大学副学長一行が本学を表敬訪問しました
- 日高勇気准教授が電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました
- 令和6年度フェロー称号を授与しました
- 令和6年度学部入学式並びに大学院入学式を挙行しました
- 高橋勉教授が日本機械学会フェローを受賞しました
- 新潟県立大学と教育研究に関する包括連携協定を締結しました
- HCMUT-NUTオフィスによる「三条商工会議所×HCMUT交流会」を開催しました
- 長岡技術科学大学第12回原子力安全フォーラム「原子力人材育成と大学・高専連携」を開催しました
- DXR ものづくりプラットフォーム キックオフミーティングを開催しました
- 令和5年度「技学教育フロンティア認定証」授与式を行いました
- 令和5年度学部卒業式・大学院修了式を挙行しました
- 岩橋政宏教授と原川良介准教授が令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞しました