新潟県内国立三大学連携シンポジウム「デジタル時代における情報と教育」を開催しました
更新日:2024年7月1日
6月14日(金曜)に新潟大学、上越教育大学との共催による初めてのシンポジウム「新潟県内国立三大学連携シンポジウム「デジタル時代における情報と教育」」をミライエ長岡で開催しました。
このシンポジウムは新潟県内の3つの国立大学が連携し、地域の教育機関のDX化に貢献することをねらいとしたもので、当日は県内外問わず、大学関係、企業関係、一般など99名(対面23名、オンライン76名)の参加がありました。
開会にあたり、新潟大学牛木学長がこのシンポジウムの成り立ちについて説明し、(一社)日本教育情報化振興会会長の山西潤一氏による基調講演「超スマート社会を拓く資質・能力~データサイエンスは未来人材のリテラシー~」が行われました。
その後、上越教育大学林学長の進行で、シンポジストの新潟大学上畠洋佑准教授による全学分野横断創生プログラムの取組みや事例の紹介、本学岩橋政宏教授によるサイバー空間とフィジカル空間を繋いだ情報教育の試みや具体例、上越教育大学大島崇行教授による遠隔教育活用修学プログラムの紹介や視線データを活用した臨床学校教育研究などの発表が行われ、全体討議で議論を深めた後、本学鎌土学長から閉会挨拶がありました。
今回のシンポジウムを通じて、各大学での取り組み等について広く情報を発信することができ、新潟県内国立三大学の教育分野における連携の必要性を再確認する有意義な会となりました。
基調講演を行う山西潤一氏
シンポジストによる発表の様子
全体討議の様子
令和6年7月
- 2024オープンキャンパスを開催しました
- 大学周辺のクリーン作戦を深才下宿貸間組合の皆様から実施していただきました
- 「わくわくどきどき科学教室in長島2024」にブースを出展しました
- 横田和哉 助教が日本機械学会 環境工学部門 優秀講演論文表彰を受賞しました
- 長岡まつりの民踊流し参加に向けて練習をしています
- ロブサンニャム・ガントゥムル氏(工学部電気・電子システム工学課程1998年3月卒業)がモンゴル国第一副首相兼経済開発大臣に就任されました
- タイ高等教育・科学研究・イノベーション省(MHESI)ご一行が来訪されました
- 圓道知博教授が丹羽高柳賞論文賞を受賞しました
- 勝木 将人准教授が日本システム技術株式会社とメディカルビッグデータ「REZULT」を用いて薬物乱用頭痛のエビデンスデータの可視化と疾患予測モデルの開発に成功しました
- 松川寿也准教授、丸岡陽助教が日本都市計画学会年間優秀論文賞を受賞しました
- 「Newsweek International Magazine」に鎌土学長のインタビュー記事が掲載されました
- 新潟県内国立三大学連携シンポジウム「デジタル時代における情報と教育」を開催しました