- HOME
- 大学案内
- 大学紹介
- 長岡技術科学大学におけるSDGsの取組
- SDGs課題解決への貢献
- KOSEN Open Innovation Challenge powered by JICA2021を開催しました
KOSEN Open Innovation Challenge powered by JICA2021を開催しました
更新日:2022年4月8日
2021年12月18日に長岡市アオーレで「KOSEN Open Innovation Challenge powered by JICA2021」を独立行政法人 国際協力機構(JICA)、新潟県、独立行政法人 国立高等専門学校機構 長岡工業高等専門学校 、長岡産業活性化協会NAZE、 株式会社プロッセル、株式会社スナップ新潟との共催で開催しました。本KOSEN Open Innovation Challengeでは、日本とアフリカの両国が抱える社会課題の解決策を全国の高専生を対象に募り、優秀な提案に対してはプロトタイピングの支援を実施いたしました。本プログラムに対して、8校の高専から応募があり、事前審査を通過した鹿児島工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校の学生から2つのアフリカの課題に対して解決策の提案とそのプロトタイピングの成果報告を行いました。
イベントの様子はYoutubeに公開されております。https://www.youtube.com/watch?v=X7w8IgbH5vk
お問い合わせ
大学戦略課 国際・高専連携戦略室 プロジェクト企画係
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9021 FAX:0258-47-9283
SDGs課題解決への貢献
- 持続可能な社会インフラの構築に向けた構造物点検の高度化に向けた技術開発
- 環境試料中に残された核種・同位体情報から未来を読み取る
- SDGsWebinar2020
- KOSEN Open Innovation Challenge powered by JICA2021を開催しました
- 未利用木質バイオマス成分・リグニンからの高機能性材料の発酵生産システムの開発
- パルス電場による電気凝集法を用いた水浄化手法の開発
- ゼーベック効果を利用した未利用排熱からの電力回収技術
- 天然ゴムエコシステムの開発
- テクノミュージアム(てくみゅ)・企画展
- NoCode による SDGs 推進