このページの先頭です


本文ここから

令和5年度 情報・経営システム系の実施状況

テーマ拡大するAI技術への即応:情報・経営システム系の新体制と
今後の高専ー技大連携
実施期間令和5年11月5日(日曜)13時30分~18時20分
令和5年11月6日(月曜) 9時50分~12時
実施場所長岡技術科学大学 マルチメディアシステム棟会議室
参加者数本学教員18人、高専教員22人(本学出身者3人)、その他(本学学生)1人 計41人
目的急速に発展するAI技術を軸に、長岡技術科学大学と各高専との研究・教育面での今後の連携の在り方を議論する。これを通じ、情報・経営システム系における、より魅力ある研究・教育の在り方を模索する。
内容

2日間にわたり教員交流集会を実施した。1日目は、長岡技術科学大学マルチメディアシステム棟会議室にて発表・パネルディスカッションを行った。情報・経営システム系教員から、情報・経営システム系の編入学定員増を中心とした改組、及び、各講座の研究内容と卒業生の進路について説明した。高専側からは、7件の招待講演が行われた。各高専におけるAI教育の取り組み事例紹介や、学長戦略経費等を活用した高専-技大間の共同研究の成果発表、及び、今後の共同研究につながる防災研究の紹介等、教育・研究両面にまたがり様々な発表が行われた。これらの発表を受けた、高専教員5名・技大側教員3名によるパネル・ディスカッションでは、「高専生が魅力を感じるカリキュラム・教育体制にするには何が必要か?」「高専-技大間の共同研究を拡充するために何が出来るか?」「高専からの情報・経営システム系への要望」を主たるテーマとして活発な意見交換が行われた。2日目は、参加登録時に回答した関心領域に沿った研究室見学を実施した。個別研究室の説明・見学に加え、経営改革促進事業のVR・メタバース教材作成に活用する設備紹介、及び、本学が取り組む高専との教育連携(eラーニング高等教育連携)の紹介を行った。2日間の交流集会を通じ、高専・技大における教育・研究事例の情報共有を図ることが出来た。また、学長挨拶後の懇談では、本学の改組や、情報・経営システム系の研究・教育についての情報が行き渡っていないといった忌憚のない意見を聞くことが出来た。高専ー技大間連携を促進する上での課題が明確になった点で有意義な交流集会だったと考えている。さらに、懇親会を通じて、教員同士の繋がりが一層強くなり、今後の連携の人的ネットワークがより強固になった。


お問い合わせ

大学戦略課 国際・高専連携戦略室 高専連携係
〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
電話:0258-47-9025 FAX:0258-47-9283